- 生理痛が重たい
- 月経血が増えてきた
- 手術で摘出と言われたが怖いので他の方法を見つけたい
- 便秘や頻尿がある
- 腰痛も子宮筋腫のせいだと言われて諦めるしかないのが嫌だ
なぜ、あなたの子宮筋腫は今まで改善しなかったのか?
筋腫自体が悪ではない
子宮筋腫による症状は、生理痛や頻尿、便秘、腰痛など、子宮の周辺に多くあります。ですので、やはり筋腫がある以上は仕方がない、と諦める方もいらっしゃいます。しかし、筋腫があることがそのまま症状に繋がるとは限りません。
子宮筋腫は手術で摘出することが可能ですが、手術は怖いものです。出来れば手術などをせずに、子宮筋腫と上手に付き合っていきたいですよね。実は、それは身体のゆがみを整えることで可能です。子宮筋腫によって引き起こされていると考えられている症状は、子宮筋腫だけが原因では無いことが多く、むしろ、子宮筋腫も含めて別の原因によって引き起こされているからです。
子宮筋腫があっても、生理痛などの症状に悩まされず快適に生活していくには、身体の中でどのような問題が起こっているかを見つけ出していくことが大事になってきます。
そもそも子宮筋腫の原因は
症状の原因は筋腫ではない
子宮筋腫は、簡単に言えばコブです。ほとんどの場合で良性のもので、それ自体が害を与えることは多くありません。子宮筋腫があっても何事も無く生活している方も沢山いらっしゃいます。
筋腫が成長するのに関わっているのが女性ホルモンだと言われています。エストロゲンやプロゲステロンなどが筋腫の成長に良い環境を作っているようです。閉経後や卵巣摘出などで小さくなることが確認されています。また、毎月の月経を繰り返すなかで細胞に異常が生じ、子宮の他の筋肉と違う細胞が成長することで筋腫となるとも考えられています。
しかし、そもそも何故他と違う筋肉の細胞、筋腫の芽となるものが生まれてしまうのか、ということははっきりとわかっていません。言ってしまうと、筋腫の発生自体はどうしようもない、というのが現状です。子宮筋腫の治療においては、筋腫がある状態でも症状の無い、上手に付き合っていけることが目標になってきます。
そこで考えなければいけないのは、筋腫がある人の中でも、不快な症状のある人と無い人とがいることです。筋腫とは別に、症状を出す人には身体の中に問題が起こっています。共通して多いのは、子宮の位置がずれてしまっているということです。
子宮を含めて内臓というのは、横隔膜の内側に吊り下げられているようになっています。上から肝臓や胃、腸や腎臓、下のほうには子宮、膀胱といった具合ですね。こういった位置関係にあるので、例えば肝臓が少し下にずり落ちてくると、下にある腸などは押されて圧迫されてしまいます。すると、さらに下の子宮や膀胱も押しつぶされるようになり、位置が少しずれるということが起こります。
子宮筋腫によって引き起こされていると思われている症状には便秘や頻尿もあります。これらが、子宮筋腫によってではなく、子宮と一緒に腸や膀胱が圧迫されてしまっているからだと考えると、症状が出る人と出ない人の違いも説明がつきますよね。つまり、筋腫自体をどうこうするのではなく、筋腫があっても問題ない体内の環境、臓器の位置のズレを調整してあげることで、症状を取り除くことが出来るのです。
では、なぜ当院の施術で子宮筋腫が改善するのか?
内臓の硬さやズレ、骨格のゆがみの調整
内臓の位置がズレる、というのは普通イメージ出来ませんよね。お医者さんでも動くわけがない、と言う方もおられます。
けれど、内臓を包む横隔膜、肋骨、骨盤といった筋骨格系が歪むことはイメージ出来ると思います。入れ物がゆがめば、柔らかい内臓はその形に合わせて動いてしまいます。内臓自体の疲労によって重くなることもあり、現実的に内臓は位置を変えます。
その圧迫から子宮やその周辺を解放することで、子宮筋腫の症状を取る、というよりは、子宮筋腫があっても症状の無い快適な状態を作ることが出来ます。
百年整体葛西院では、横隔膜、肋骨、骨盤といった筋骨格系のゆがみから整え、内臓自体へのアプローチも行うことで、生理痛や便秘、頻尿、腰痛を改善していくことが出来ます。子宮筋腫があるから、と諦めてしまうより、筋腫があっても何でもない身体を手に入れませんか?
子宮筋腫 今月の生理の出血量は減って、期間も短く終わったので本当によかったです!
東京都江戸川区 43歳 介護職 女性
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
子宮筋腫がやはり一番気になります。
出血量が減れば本当に助かります。
今月の生理の出血量は減って、期間も短く終わったので本当によかったです。