- 月経の前になると必ず体調が悪くなる
- 精神的にイライラしたり、落ち込んだりする
- 腰痛や頭痛、のぼせる感じもあって生活が辛い
- 薬を飲んでも症状が出るのは変わらない
- 何が悪いのかわからず不安ばかりが募っていく
- 女性だからしょうがないと言われても納得できない
なぜ、あなたの月経前症候群(PMS)は今まで改善しなかったのか?
あって当たり前と諦めていませんか?
月経というのは、妊娠し子を産むために必要な、女性特有の現象です。お腹のなかで子供を育てるために必要な環境を作り、維持していくために、月1回のメンテナンスが行われていると考えてもいいかも知れません。
しかし、そのメンテナンスに伴って不快な症状を出すことも現代では多くなってきました。その一つが月経前症候群(PMS)です。月経前症候群は、月経期間が始まる1~2週間前の段階で症状を出し、月経期間に入ると無くなったり軽減することが特徴です。
月経前症候群の原因として、黄体ホルモンプロゲステロンや幸福を感じる脳内物質のセロトニンが関わっていると言われています。また、疲労や精神的ストレスの蓄積が症状を悪化させているとも考えられています。
月経前症候群の治療方法としては、一般的には生活習慣の改善やサプリメントなどによるセルフケアが主流です。それというのも、実のところ医学的にはよくわかっていない症状で、原因と言われているプロゲステロンの分泌も、妊娠出来る環境を作るために必要なものなので、分泌自体は本来の機能です。そのため、改善方法が漠然としたものになってしまい、なかなか改善せずに悩んでいる方が多いのが現状です。
1か月のうち1~2週間、つまり半分近くを不快な症状で悩まされては生活の質も低下してしまいます。「なんでこんな辛い思いをしなければならないんだろう」と気分も落ち込んでしまうかも知れません。女性だから、と半ば諦めてしまっているかも知れません。
しかし、この症状は決して仕方のないものではありません。ホルモン分泌自体は本来の事ですが、それによって不快な症状を出すことは、人間の身体の設計ではあり得ない事なのです。つまり、本来無いはずの事があなたの身体で起こっているということです。それを見つけ、改善すれば、月経前症候群の症状は緩和されていくのです。
そもそも月経前症候群(PMS)の原因は
子宮以外のトラブルが遠因になっていることも
はっきりとした原因は医学的には分かっていません。可能性が高いと考えられているホルモン分泌も、月経に向けてホルモンバランスが変化することは本来の機能です。では、それで不快な症状を出してしまうということは、もっと前の段階で問題が起こっているのではないでしょうか。
前の段階というのは、ホルモン分泌に関わらず、子宮や脳以外に身体のトラブルが起こっているということです。
月経というのは基本的に子宮で行われる働きですが、それ以外の部分が全く無関係ということはありません。例えば、月経前症候群でも多い症状ですが、便秘や下痢といった腸の問題が起こりやすくなります。これは、構造的に子宮と腸が近いためです。また、子宮を支えている骨盤がゆがむことで腰痛になり、お腹をかばう反射で姿勢が悪くなり頭痛を引き起こしやすくもなります。月経や月経前症候群で多い症状からもわかるように、子宮で行われる働きも、全身に影響するのです。
つまり、その逆も考えられますよね。姿勢が悪いことで子宮を圧迫したり、骨盤がゆがむことで子宮の位置がズレることも考えられます。また、月経前症候群の原因のひとつとして考えられているセロトニン(幸せ物質)の減少も、脳内物質と言われながらそのほとんどが腸で作られていることを考えると、便秘や下痢になっていることで元々セロトニンが減少しており、精神的にネガティブになる症状を出しやすくなっているのかも知れません。
月経前症候群は、子宮や脳のホルモンバランスの問題だけではなく、構造的に子宮に負荷が掛かる状態で、月経によるバランスの変化が引き金になっているだけ、ということが考えられるのです。
では、なぜ当院の施術で月経前症候群(PMS)が改善するのか?
子宮に繋がる可能性をすべてチェック
百年整体葛西院では、まず子宮に構造的な負荷が掛かっていないかをチェックしていきます。先ほど書いたように、骨盤のゆがみや、腸などほかの臓器からの圧迫を起こしている人がとても多くいらっしゃいます。
もちろん、ホルモンバランスも正常であることが前提になるので、腸や頭蓋骨の問題で自律神経が乱れていないかという点もみていきます。月経前症候群の症状は多岐に渡りますので、その分色々なところでトラブルを起こしている可能性が高く、全身をチェックしていくことが大切です。
月経はとても大切な働きです。月経前症候群のように、月経によって起こっていると思われている症状も、実は別の問題から来ていることもよくあります。月経という働きや、その影響をネガティブに考えるのではなく、ちゃんとケアすればストレスなく付き合っていけるのだと知って頂きたいのです。そのために、まずはしっかりと不快な症状を無くしていき、快適な生活を送れるようにお手伝いさせて頂きます。
いつでもお気軽にご相談ください。お待ちしております。